• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Establishment of a Dose-Response Model-Based Approach for Personalized Medicine in Brachytherapy for Cervical Cancer

Research Project

Project/Area Number 25K11001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

高橋 良  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医学物理士 (10716757)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords子宮頚癌小線源治療 / 即時適応小線源治療 / 個別化医療 / 線量応答モデル / 至適処方線量決定支援システム
Outline of Research at the Start

子宮頚癌の放射線治療では組織型や腫瘍サイズなどがリスクファクターであるが、本邦ではそれらを考慮せず病期に応じた一律の処方線量設定を実施しており、患者個々に最適な治療が提供されていない可能性がある。また、欧米では大規模多施設試験の臨床成績から作成された線量応答モデルを治療に利用する方向性が示されたが、本邦では診療実施体制に違いがあるため実行可能性は不明である。
そこで本研究では、欧米で開発された線量応答モデルを本邦の診療実施体制に適応させ、子宮頚癌小線源治療の個別化医療を実現する基盤を構築する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi