• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

腸内細菌叢を標的とした消化器がんに対するウイルス療法の最適化と個別化治療への応用

Research Project

Project/Area Number 25K11284
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

久保田 英嗣  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (30405188)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片岡 洋望  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (40381785)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords大腸がん / レオウイルス / 腸内細菌叢
Outline of Research at the Start

本研究は、腸内細菌叢がレオウイルスのもつ抗腫瘍免疫の活性化作用に与える影響、および、腸内細菌叢とレオウイルスの相互作用において、免疫シグナルが果たしている役割を体系的に解明することを目的としている。腫瘍免疫学、ウイルス療法、微生物学の3領域を統合し、腸内細菌が免疫シグナルを介してレオウイルス感染に与える影響を抗腫瘍免疫応答の観点から検証する。本研究はレオウイルスによる腫瘍免疫療法に新たな視点を提供するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi