• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

PTGIS遺伝子異常がもたらす、中小動脈疾患の病態解明

Research Project

Project/Area Number 25K11291
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53020:Cardiology-related
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

永井 礼子  北海道大学, 大学病院, 特任助教 (10622160)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 赤川 浩之  東京女子医科大学, 医学部, 准教授 (60398807)
岡本 孝之  北海道大学, 大学病院, 講師 (70636349)
小西 崇夫  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 進学課程, 講師 (80849117)
佐藤 弘樹  大分大学, 医学部, 講師 (40531306)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords肺動脈性肺高血圧症 / 末梢性肺動脈狭窄症 / 冠動脈狭窄症 / 腎動脈狭窄症
Outline of Research at the Start

本申請研究は、PTGIS改変ラットを用いて末梢性肺動脈狭窄症、肺動脈性肺高血圧症、腎動脈狭窄症、冠動脈狭窄症などの中小動脈疾患の病態を包括的に探索する研究である。具体的には、PTGISノックアウトラットの肺動脈や冠動脈、腎動脈等の中小動脈の病理学的解析とメタボローム解析を組み合わせることで、これらの病態を明らかにする。本申請研究は、各種中小動脈疾患の病態解明および新規治療薬開発の機運につながる、世界で初めて実施される研究となる。本申請研究により、各種の中小動脈疾患の病態解明と、新規治療法の創出につながることが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi