• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

肺神経内分泌細胞の機能解析および呼吸器疾患病態における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 25K11447
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionTokyo Metropolitan Institute for Geriatrics and Gerontology

Principal Investigator

齋藤 朗  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所, 部長 (90591412)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三上 優  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50732806)
福田 健介  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (50910759)
堀江 真史  神戸大学, 医学研究科, 教授 (60732659)
鹿毛 秀宣  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80513390)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywords神経内分泌細胞 / 低酸素 / 基底細胞
Outline of Research at the Start

本研究ではヒト肺組織から神経内分泌細胞を分離培養する技術を確立する。
さらにサイトカイン・増殖因子や低酸素環境・酸化ストレスへの細胞応答を解析し、基底細胞・線毛上皮細胞・分泌細胞と比較して、その特性を浮き彫りにする。
single-cell ATAC-seqやsingle-cell RNA-seq解析によりエピゲノム・トランスクリプトームの特徴を捉える一方で、遺伝子導入やCRISPR/Cas9により、細胞形質に関連する遺伝子の機能解析を行う。
基底細胞から神経内分泌細胞への効率的な分化誘導法も検討し、気管支上皮細胞の可塑性について包括的な理解を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi