• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ハイブリッド型複合マテリアルを用いた新規肺オルガノイドの誘導と機能解析

Research Project

Project/Area Number 25K11458
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53030:Respiratory medicine-related
Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

北村 知嵩  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (00882044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 王寺 幸輝  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (50343421)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords肺再生 / オルガノイド / 培養細胞 / 幹細胞 / 細胞外マトリックス
Outline of Research at the Start

近年、多能性幹細胞から肺の各種細胞へ分化誘導法が報告されているが、複雑に立体配置された肺という臓器の作成はいまだに困難である。近年、種々の臓器に由来する細胞外マトリックスを利用した臓器再生が試みられており、呼吸器領域での報告も散見される。また、各種成長因子を発現する細胞の利用も分化誘導には効果的であると考えられる。そこで申請者は、これらを組み合わせたハイブリッド型複合マテリアルにより多能性幹細胞から肺機能を有する肺オルガノイド誘導・解析を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi