Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Outline of Research at the Start |
慢性腎臓病 (Chronic Kidney Disease:CKD)は、種々の原因によって腎臓に傷害が生じた結果、通常の加齢変化より速く腎機能が低下していく疾患である。CKDが進行すると末期腎不全に至り、透析療法や腎移植が必要となり、患者のQOLを低下させる。これまで申請者は、IRBIT (IP3 receptor binding protein released with inositol 1,4,5-trisphosphate) KO マウスが、老化に伴い「アルブミン尿の出現頻度の増加、一部の糸球体に巣状および分節性の硝子化所見、ポドサイト細胞形態の異常」を起こしていることを世界に先駆けて見出している。そこで、本研究は、「IRBITによる糸球体制御機構を分子レベルで解明する」ことを目的とする。
|