• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

酸素濃度からエピトランスクリプトームを経てエストラジオール分泌までのシグナル経路

Research Project

Project/Area Number 25K11812
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 54040:Metabolism and endocrinology-related
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

石原 悟  藤田医科大学, 医学部, 講師 (00300723)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石原 直恵 (琴村直恵)  藤田医科大学, 医学部, 研究員 (50571791)
川村 猛  東京大学, アイソトープ総合センター, 准教授 (70306835)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords胎盤 / CYP19A1遺伝子 / メチオニン回路 / クロマチン / LCC分画法
Outline of Research at the Start

必須アミノ酸の1つであるメチオニンは、その代謝物との間で構造変換を起こしダイナミックに量的変動する。また、この変換反応には酸素濃度が関わることが示唆されている。本研究では。酸素濃度の変動が見られる組織である胎盤に焦点を当て、メチオニン代謝物が女性ホルモン産生酵素をコードするCYP19A1遺伝子の働きに及ぼす影響を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi