• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

免疫チェックポイント阻害薬が乳癌患者の女性ホルモン環境や妊孕性に与える影響

Research Project

Project/Area Number 25K11872
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

佐治 重衡  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (80446567)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords乳癌 / 免疫チェックポイント阻害薬 / 妊孕性
Outline of Research at the Start

トリプルネガテイブ乳癌(TNBC)は治療の難しい乳癌として知られています。しかし2022年9月より早期TNBCに対する術前化学療法として免疫チェックポイント阻害薬(ICI)が使用可能になり、より多くの患者さんで治癒を目指せるようになりました。一方、ICIはACTH単独欠損症や甲状腺機能低下症など生涯続く副作用が出ることもあり、重要な問題となっています。また、乳癌は治癒したものの、その後に妊娠が問題なくできるのか、出生児に影響はないのかなど長期的なデータが不足しています。本研究は、ICI治療後の患者さんの女性ホルモン環境に対する影響や妊孕性などのデータを集積します。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi