• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

膜イオンチャンネルに着目したCTCクラスター化阻害分子機構解明による胃癌治療戦略

Research Project

Project/Area Number 25K11925
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

橋本 伊佐也  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (50649283)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 知之  富山大学, 学術研究部教育研究推進系, 特命教授 (10533523)
藤井 拓人  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 講師 (50567980)
酒井 秀紀  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 教授 (60242509)
藤井 努  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (60566967)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsCTCクラスター化阻害 / 新規胃癌治療戦略 / 強心配糖体
Outline of Research at the Start

CTCのクラスター形成は癌細胞が循環血液中で生存し、転移を形成するステップとされている。植物由来の強心配糖体が、ナトリウムポンプを介して、CTCのクラスター化を阻害することが報告され、申請者らは動物由来生薬成分である複数の強心配糖体の抽出に成功している。本研究では、胃癌手術検体由来ヒト癌細胞を用いて、マウス転移モデル、CTCバイオアッセイモデルにより、動物由来強心配糖体等生薬成分による転移抑制効果を検証し、CTCのクラスター化阻害における分子機構を解明する。本研究成果は、CTCの細胞膜ナトリウムポンプを標的とした創薬開発につながり、CTCバイオアッセイモデルは様々な血行性転移解析に応用できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi