• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

食道癌における治療反応性高血糖が予後に与える影響とそのメカニズム解析

Research Project

Project/Area Number 25K12024
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

山下 公太郎  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (20747159)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒川 幸典  大阪大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (10470197)
西塔 拓郎  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任准教授(常勤) (20646468)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords食道癌 / 術後血糖 / カウンターホルモン / 侵襲反応
Outline of Research at the Start

化学療法や手術の侵襲による血糖変動が治療効果や予後に及ぼす影響についてはこれまでほとんど研究が実施されていない。今回、食道癌に対する食道亜全摘術直後の血糖低値が強力な予後不良因子であるという我々の研究データや高血糖が化学療法の治療効果を増強させるとの報告から、治療侵襲とそれに伴うサイトカイン反応により本来分泌される血糖上昇ホルモン(カウンターホルモン)の機能不全の病態が存在すると考えた。本研究の目的は、食道癌に対する治療侵襲への反応としての血糖変動が治療効果に及ぼす影響とそのメカニズムを明らかにし、グルコースやカウンターホルモン補充療法の可能性について探索することである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi