• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Anesthetic interactions on perioperative myocardial protection

Research Project

Project/Area Number 25K12148
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

原 哲也  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (50304952)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords麻酔薬 / 相互作用 / 心筋保護
Outline of Research at the Start

コンディショニング作用による虚血再灌流傷害に対する心筋保護戦略が注目されている。この作用は周術期管理にも応用されるようになってきたが、臨床研究における根拠は十分には確立されていない。この要因として麻酔薬の併用があげられる。人工心肺を用いる心臓手術では、人工心肺中に揮発性吸入麻酔薬を投与することが制限されるため、プロポフォールなどの静脈麻酔薬で代用せざるを得ない。この麻酔薬の併用がコンディショニング作用を阻害することが疑われる。本研究では、揮発性吸入麻酔薬と静脈麻酔薬の併用がコンディショニング作用に与える影響とその細胞内機序を、心臓手術を模倣したラット生体心筋梗塞モデルを用いて解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi