• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Clarification of the clinical picture and genetic polymorphisms of Nociplastic pain, and search for effective treatments, including VR treatment for Nociplastic pain

Research Project

Project/Area Number 25K12194
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55050:Anesthesiology-related
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

井関 雅子  順天堂大学, 医学部, 教授 (80221076)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原 厚子  順天堂大学, 医学部, 助教 (00330861)
山口 敬介  順天堂大学, 医学部, 教授 (10338410)
山田 恵子  順天堂大学, 大学院医学研究科, 准教授 (10821506)
千葉 聡子  順天堂大学, 医学部, 助教 (30375050)
池田 和隆  公益財団法人東京都医学総合研究所, 臨床医科学研究分野, 参事研究員 (60281656)
濱岡 早枝子  順天堂大学, 医学部, 助教 (80812437)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords痛覚変調性疼痛 / 遺伝子多型 / 中枢性感作 / VR療法 / 一次性慢性疼痛
Outline of Research at the Start

痛覚変調性疼痛は、侵害受容性にも神経障害性にも該当せず感覚過敏が生じる新機序の難治性慢性疼痛である。本邦における痛覚変調性疼痛の疫学調査や臨床像の把握は未実施である。類似する病態である慢性一次性疼痛や中枢性感作との関係性も混沌としている。本研究では、1)疼痛治療専門施設の患者を対象とし罹患率を調査、グレードと臨床的重症度の相関を解明、2)自施設患者を対象としグレードと臨床的重症度の相関、臨床像、リスク因子、有効治療の解明、3)客観的検査により心理療法としてのVR療法の有効性を前方視介入研究により検証、4)関連する遺伝子多型の探索を施行し、有効な治療につながるよう社会貢献をめざす。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi