• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

酸素中毒肺へのメディカルガス混合吸入の効果についての検討

Research Project

Project/Area Number 25K12252
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55060:Emergency medicine-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

中尾 篤典  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (40648169)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 倫子  姫路獨協大学, 医療保健学部, 准教授 (40566121)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords一酸化炭素 / 水素 / 酸素中毒肺
Outline of Research at the Start

本研究では、高濃度酸素吸入による酸素中毒肺の予防と治療のため、複数のメディカルガスの相乗的作用を検討します。COとH2の混合ガスが酸素中毒による肺障害を軽減する可能性を示唆しており、最適なガス組成を明らかにすることが目的です。水素は引火性を考慮しつつ、他のメディカルガスとの混合により低濃度でも効果を発揮することが報告されており、本研究はその応用と実用化を目指しています。この成果により、メディカルガスの臨床応用がさらに進展することが期待されます。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi