Project/Area Number |
25K12397
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56010:Neurosurgery-related
|
Research Institution | Kyoto Prefectural University of Medicine |
Principal Investigator |
武内 勇人 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (40838132)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
糸井 マナミ 明治国際医療大学, 基礎医学講座, 教授 (00257833)
谷川 成佑 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員講師 (00911455)
萬代 綾子 明治国際医療大学, 臨床医学講座, 講師 (20769343)
高橋 義信 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (90347451)
岡本 貴成 京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70814945)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 中枢神経系原発悪性リンパ腫 / 腫瘍微小環境 / フェロトーシス / 3次元オルガノイド |
Outline of Research at the Start |
予後不良な脳腫瘍である中枢神経系原発悪性リンパ腫を克服するため、「腫瘍微小環境とプログラムされた細胞死」という観点からの研究を行う。この方法として、3次元オルガノイド培養法を活用し、フェロトーシスという細胞死のメカニズムの関与を重点的に解明していく。
|