• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

新規エピゲノム編集技術を用いたiPS細胞の筋分化におけるDNAメチル化機能の解明

Research Project

Project/Area Number 25K12439
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

加門 正義  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 神経研究所 疾病研究第五部, リサーチフェロー (90557224)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
KeywordsDNAメチル化 / エピゲノム / iPS細胞 / 筋分化
Outline of Research at the Start

DNAメチル化は遺伝子発現を調節し、発生や分化、リプログラミングにも重要な役割を持つが、特定のDNA配列のメチル化を人為的に操作できなかったため、分化における直接的な機能は不明の部分が多い。これまでの研究で、多能性幹細胞においてDNA脱メチル化を受けている遺伝子発現調節領域を同定し、筋分化転写制御因子MYF5の発現調節領域が異常メチル化したiPS細胞を筋分化誘導するとMYF5の発現が阻害されることを見出した。本研究では、ゲノム編集技術CRISPR/Cas9を応用して標的となる配列のDNAメチル化・脱メチル化を操作することで、DNAメチル化が多能性幹細胞の筋分化に及ぼす直接的な影響を解明する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi