• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

変形性関節症における滑膜組織常在型細胞の病態関与の解明

Research Project

Project/Area Number 25K12450
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

真壁 健太  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80983030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺島 明日香  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (30596937)
田中 栄  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (50282661)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords関節滑膜 / 変形性関節症 / 滑膜マクロファージ / 組織常在型マクロファージ / 循環型マクロファージ
Outline of Research at the Start

本研究の概要は、関節滑膜の組織常在型細胞は変形性関節症の病態にどのような役割を持ち、関節の恒常性維持や滑膜炎にどう寄与するかを明らかにすることである。具体的には、遺伝子改変マウスモデルを用いて組織常在型細胞を追跡し、シングルセルRNA-seq技術を用いて変形性関節症における組織常在型細胞の役割や分子メカニズムを明らかにし、変形性関節症の病態を解明することを目指す。この研究により、変形性関節症の新たな治療ターゲットを発見し、病態制御のための新規治療法の開発に貢献することが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi