• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploratory study for the mechanism underlying pain development in synovium. A study focusing on angiogenesis.

Research Project

Project/Area Number 25K12516
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionClinical Research Center for Allergy and Rheumatology, National Hospital Organization, Sagamihara National Hospital

Principal Investigator

田中 信帆  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 外科系リウマチ研究室, 研究員 (60530920)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 尚志  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 外科系リウマチ研究室, 客員研究員 (10251258)
内藤 昌志  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), 外科系リウマチ研究室, 医長 (70934602)
津野 宏隆  独立行政法人国立病院機構(相模原病院臨床研究センター), リウマチ性疾患研究部, 医長 (90792135)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords変形性膝関節症 / 滑膜病変 / 血管新生 / NGF
Outline of Research at the Start

変形性関節症(OA)の痛みには NGFが深く関与するが、その発現機序は不明である。研究代表者は膝OAにおけるNGFの発現機序を探る中で、膝OA例の滑膜では血管に関連する9個の遺伝子とNGFの発現の間に非常に強い正の相関があることを見出した。さらに代表者は滑膜において血管新生が生じる機序を探る中で、変性軟骨から荷重によって遊離したVEGF-Aが滑膜内に蓄積することで血管新生を引き起こしている可能性を見出した。本研究では後者の可能性について検証するとともに、OA滑膜において血管新生とNGFの発現が関連する機序を分子生物学的に解明することを目的に研究を展開する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi