Project/Area Number |
25K12518
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56020:Orthopedics-related
|
Research Institution | Shonan Kamakura General Hospital, Medical Corporation Tokushukai (Center for Clinical and |
Principal Investigator |
中村 ハルミ 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院(臨床研究センター), 湘南先端医学研究所 一般基礎医学研究部, 主任研究員 (80164325)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久木田 洋児 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, ゲノム病理ユニット主任研究員 (60372744)
吉田 研一 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪国際がんセンター(研究所), その他部局等, 病理・細胞診断科 医長 (60854502)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
|
Keywords | DNA メチル化解析 / mRNA 発現解析 / 階層的クラスタリング / 骨軟部腫瘍 |
Outline of Research at the Start |
骨軟部腫瘍は稀少で、診断が難しい悪性腫瘍であり、融合遺伝子を有する腫瘍も多いが、分類不能な腫瘍も多い。我々はこれまでにRNAパネルで融合遺伝子を検出して診断精度を上げ、さらにRNA発現に基づくクラスタリングを行ってきた。本研究では同一検体を用いて、世界的に行われているDNAメチル化によるクラスタリングを行い、両者の比較検討を行う。このような研究は未報告で新規性が高い。RNAパネルを用いた分類法の有用性が確認されれば、よりコストと時間を削減できるRNAパネルを用いた骨軟部腫瘍の診断や治療研究への貢献が期待される。
|