• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ファージディスプレー法による腎移植後のアデノウイルス感染症に対する治療抗体の作成

Research Project

Project/Area Number 25K12551
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

安藤 忠助  大分大学, 医学部, 教授 (20433047)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 享  大分大学, 医学部, 助教 (90468009)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywordsファージディスプレー
Outline of Research at the Start

腎移植は腎不全の唯一の根治治療であり、生命予後や医療経済の点で優れ、国民全体に重要である。しかしアデノウイルス(ADV)は、腎移植後の免疫抑制薬が原因で腎移植後の患者ではADV感染を生じ、ADV腎症による移植腎機能障害~廃絶をきたし、全身播種性感染症となった場合は致死性となる。ADVに対する特効薬が存在せず、重要な問題であった。そこでADV中和能をもつヒト抗体の作成がこの問題の解決策の一つである。あらゆる抗原に対する抗体作成能をもつとされる市販のヒト抗体ライブラリーの中からファージディスプレー法によってADV中和能をもつヒト型抗体(Fab)およびその遺伝子群を試験管内で選別、機能解析する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi