• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

テストステロンによる糖質コルチコイド分泌系を介した健康寿命延伸効果の解析

Research Project

Project/Area Number 25K12559
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

諏佐 崇生  帝京大学, 医学部, 講師 (20445852)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords糖質コルチコイド / テストステロン / コルチコステロン / 性腺
Outline of Research at the Start

本研究課題では、雄マウスの精巣除去が副腎の糖質コルチコイド産生を恒常的な高分泌状態にするという新しい内分泌制御機構を検証するものであり、これの発展としてテストステロンの欠如が糖質コルチコイドの過剰産生と概日リズムの消失を介させ、副腎の細胞老化を促進させるか、またその補充が健康寿命の延伸に寄与するかをマウスモデルで検証するものです。前立腺がん患者の増加や性適合手術での性腺切除術例はさらに増加することが予想される昨今、性腺切除が生体に及ぼし得る新たな分子機構と、テストステロンが抗老化作用を発揮するかを探求します。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi