• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

酸素飽和度イメージング内視鏡による頭頸部癌化学放射線治療感受性予測プログラム開発

Research Project

Project/Area Number 25K12803
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56050:Otorhinolaryngology-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

岡野 渉  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (10554420)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白倉 聡  地方独立行政法人埼玉県立病院機構埼玉県立がんセンター(臨床腫瘍研究所), 病院 頭頸部外科, 科長(兼)診療部長 (00420266)
富澤 建斗  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (20970429)
山下 大生  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, がん専門修練医 (40970835)
砂川 弘憲  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 医員 (50844792)
松浦 一登  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 科長 (70271947)
矢野 友規  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 科長 (70505883)
小山 正平  国立研究開発法人国立がん研究センター, 研究所, 部門長 (80767559)
坂井 利彦  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (80847012)
向川 卓志  静岡県立静岡がんセンター(研究所), その他部局等, 研究員 (90601039)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords頭頸部癌 / 酸素飽和度イメージング内視鏡 / 治療感受性予測
Outline of Research at the Start

切除可能局所進行頭頸部癌(中咽頭、下咽頭、喉頭癌cT3以上)の治療は、根治性が優先され手術治療により失声することが多く、根治性を担保し喉頭温存するためのバイオマーカーの開発が求められている。酸素飽和度イメージング内視鏡(OS imaging)を使用し、多施設前向き共同試験で腫瘍の酸素飽和度、化学放射線治療の臨床成績、生検材で免疫ゲノム解析を行い生物学的背景を確認しこれらを統合的に解析する。これにより化学放射線治療が有効とされる腫瘍酸素飽和度の閾値を求め、臨床で根治性と機能温存を両立するための指標とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi