• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ゴーストサイトメトリー技術を用いた移植用網膜オルガノイドシートの品質評価法の開発

Research Project

Project/Area Number 25K12861
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56060:Ophthalmology-related
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

増田 智浩  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 准教授 (30796496)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsゴーストサイトメトリー / 網膜オルガノイド / iPS細胞 / 品質管理
Outline of Research at the Start

iPS細胞由来網膜オルガノイドから調製した網膜シートを網膜色素変性症患者に移植する臨床研究が2020年に実施され、2年後の経過報告でその安全性が示された。本研究はこの成果を発展させるもので、特に移植後有効性の向上に関与すると考えられる細胞特性の新しい評価方法を開発し、品質管理試験への導入を目指す。そのために光が細胞を通過する際に得られる波形情報とAIを用いて細胞形態情報を解析できるゴーストサイトメトリー技術を用い、移植後有効性に重要と考えられる視細胞前駆細胞の構成割合の評価や、移植組織のストレス状態など質の評価を行い、新機軸の品質評価方法を開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi