• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高周波超音波エコーによる胸管運動観察:全身網羅的リンパ循環機能評価法の確立

Research Project

Project/Area Number 25K12935
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56070:Plastic and reconstructive surgery-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

品岡 玲  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (90724500)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中原 龍一  岡山大学, 医歯薬学域, 講師 (30509477)
林 優子  岡山大学, 医療開発領域, 助教 (80995811)
川口 綾乃  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (90360528)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsリンパ浮腫 / リンパ循環 / 胸管 / 超音波エコー
Outline of Research at the Start

目的は、高周波超音波エコーを用いて、全身網羅的なリンパ循環機能評価法を確立することである。リンパ系の評価は、末梢皮膚への注射によるリンパ管造影法が主である。申請者が確立した機能的リンパ管造影法により、局所のリンパ機能評価は可能になったが、全身網羅的な機能評価は存在しない。そのため、原因不明リンパ浮腫、高度肥満、免疫異常など全身的なリンパ循環機能異常が疑われる場合でも評価する手段はなかった。しかし近年、高周波超音波エコーにて胸管壁運動が観察できるようになり、その動きにより全身網羅にリンパ循環機能を推測することが可能になってきた。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi