• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

同種iPS細胞由来巨核球を応用したインプラント周囲炎に対する新規治療開発

Research Project

Project/Area Number 25K13049
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

長野 敏樹  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 助教 (31003923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 住田 吉慶  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (50456654)
澤瀬 隆  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80253681)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsインプラント周囲炎
Outline of Research at the Start

本研究はiPS由来巨核球(iMK)あるいは、その細胞成分であるiMK由来エクソソームを応用することで、インプラント周囲炎に対する新規の治療法を開発することを目的とする。培養実験により、破骨細胞の分化抑制や、T細胞との共培養により抗炎症効果の評価を行う。また、インプラント周囲炎の動物モデルを確立し、そこにiMKや、エクソソームを投与することで動物レベルでの治療効果を評価する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi