• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

糖尿病によるサルコペニアに対する歯髄幹細胞移植療法と糖尿病合併症への波及効果

Research Project

Project/Area Number 25K13076
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57040:Regenerative dentistry and dental engineering-related
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

成瀬 桂子  愛知学院大学, 歯学部, 教授 (30387576)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 信久  愛知学院大学, 歯学部, 准教授 (50619773)
笹島 沙知子  愛知学院大学, 歯学部, 助教 (50840336)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords歯髄幹細胞 / サルコペニア / 糖尿病性神経障害
Outline of Research at the Start

糖尿病の治療目標は、糖尿病のない人と変わらない寿命とQOLの確保であり、そのために糖尿病合併症の予防とともに、サルコペニア、フレイルなどを予防することが重要である。本研究では、歯髄幹細胞移植の糖尿病における筋萎縮に対する効果とその糖尿病性神経障害への影響を解明することを目的とする。本研究により、歯髄幹細胞移植療法が糖尿病におけるサルコペニアに有効であることをメカニズムとともに提示し、また筋萎縮改善を介して糖尿病性神経障害を改善する可能性を証明する。本研究は、糖尿病患者に対する再生医療の新規の可能性を示すものとなると考えている。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi