• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effects of Titanium Crystal Refinement on Mucointegration of Abutments

Research Project

Project/Area Number 25K13100
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57050:Prosthodontics-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

荒井 良明  新潟大学, 医歯学総合病院, 准教授 (10301186)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高嶋 真樹子  新潟大学, 医歯学総合病院, 特任助教 (10547590)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsムコインテグレーション / アバットメント / チタン結晶 / 微細粒径化 / 3次元口腔粘膜モデル
Outline of Research at the Start

口腔インプラントは、口腔粘膜を貫通して体内と交通する、いわゆる経皮デバイスであり、常に口腔常在細菌による体内への感染のリスクに晒されている。
粘膜貫通領域はアバットメントが担っており、このアバットメントへの周囲軟組織によるシーリングが細菌感染のバリアとして重要な役割を果たしている。
アバットメント表面は微細化することで、繊維芽細胞の吸着が促進され、細菌の吸着は抑制されることが報告されいる。
そこで今回我々は、チタンを加熱圧延し、チタン結晶を1μmレベル以下に微細粒径化することで、アバットメント表面への軟組織シーリングが促進されるかを検証するのが本研究の概要である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi