• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of EMT in radiation-induced root formation disorders

Research Project

Project/Area Number 25K13178
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionThe Nippon Dental University

Principal Investigator

井出 吉昭  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (70409225)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 前田 祐貴  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (60845022)
鈴木 金吾  日本歯科大学, 生命歯学部, 講師 (40318754)
春原 正隆  日本歯科大学, 生命歯学部, 教授 (70287770)
戸円 智幸  日本歯科大学, 生命歯学部, 准教授 (10207532)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords歯根 / 放射線 / EMT / ヘルトヴィッヒ上皮鞘
Outline of Research at the Start

放射線治療により歯根の短縮(歯根形成障害)が生じることが報告されているが、放射線により引き起こされる歯根形成障害のメカニズムは未だに明らかにされておらず、不明な点が多い。歯根発生においてHERSは周囲間葉を象牙芽細胞、セメント芽細胞に分化させる重要な役割を果たしており、申請者は、HERSのEMTが歯根形成障害に関与していると考えている。
本研究では、放射線誘発性歯根形成障害とHERSのEMTの関連性を明らかすることを目的に、局所照射実験モデルによりマウスの歯胚局所照射実験を行う。放射線とHERSのEMTの関連性を明らかにすることにより、歯根形成障害を予防する治療法の開発につなげたいと考える。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi