• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

レディオミクス導入による口腔癌頸部リンパ節節外浸潤(ENE)画像検出システムの開発

Research Project

Project/Area Number 25K13204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 57060:Surgical dentistry-related
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

新国 農  新潟大学, 医歯学系, 助教 (80419316)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西山 秀昌  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (60243250)
阿部 達也  新潟大学, 医歯学系, 助教 (70634856)
林 孝文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80198845)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsレディオミクス / 口腔癌 / 頸部リンパ節転移 / ENE / 画像診断
Outline of Research at the Start

口腔癌の治療には頸部リンパ節の転移、その中でも節外浸潤(ENEと略される)という現象を伴うものを予測することが予後に有益であるが、現状の画像診断においてENEを検出することは難しい。
近年レディオミクスという画像解析・研究手法が注目されている。これはCTやMRI内の病変部分を切り取り、そこから定量的な評価が可能な指標(大きさや画像の濃淡、画像のテクスチャーのパターン)を多数抽出して病変の評価に有用な指標を求める手法で、従来よりも劇的に診断精度が向上することが知られている。
本研究ではこのレディオミクスを用いて口腔癌頸部リンパ節転移のENEを検出できる画像診断システムを構築を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi