• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on quantitative evaluation of professionalism and development of medical education system based on health

Research Project

Project/Area Number 25K13414
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

久永 拓郎  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (90755787)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 桂 春作  山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (40457304)
白澤 文吾  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (80444719)
山本 直樹  山口大学, 教育・学生支援機構, 教授 (90448283)
吉冨 千尋  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50819323)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsプロフェッショナリズム / アウトカム基盤型教育 / 形成的評価 / アンプロフェッショナル
Outline of Research at the Start

本研究では、医学生のPRO教育について、①PROに関する行動別に到達度を定量化・可視化し、アウトカム基盤型教育の整備に活用するとともに、②学生生活における心身の健康状態と教育成果との関連分析と合わせて学修支援を強化する。独創的な取り組みであるPROのスコア化・可視化により、学生および教員は具体的な到達目標と課題を把握することができ、IR部門と連携したカリキュラムの見直しや担任制での個別支援に活用するほか、健康科学センターと協働した日常生活や健康状態の改善からのアプローチと併せて、PRO涵養の体系的強化を図り、高い資質を持った医師の育成ひいては本邦の医療界全体の発展に寄与することが期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi