• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自律神経異常と皮膚免疫機能低下が褥瘡治癒および感染リスクに与える影響の解明

Research Project

Project/Area Number 25K13769
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58050:Fundamental of nursing-related
Research InstitutionShowa Medical University

Principal Investigator

井上 由理子  昭和医科大学, 医学部, 講師 (50509958)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山澤 徳志子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (00282616)
畑 春実  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (00396441)
田中 美香子  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 助手 (00467060)
井上 明男  京都大学, 医学研究科, 非常勤講師 (80107060)
伊藤 純治  昭和医科大学, 保健医療学部, 特任教授 (90159880)
大塚 成人  昭和医科大学, 医学部, 教授 (90296947)
江連 博光  昭和医科大学, 医学部, 准教授 (20267230)
高木 孝士  昭和医科大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (10774820)
佐々木 晶子  昭和医科大学, 医学部, 講師 (10398688)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords褥瘡
Outline of Research at the Start

現行の褥瘡治療薬は、主に保湿や抗炎症を目的とした対症療法であり、自律神経系の機能バランスを改善する治療法は存在しない。自律神経系は、ノルアドレナリンやアセチルコリンなどの神経伝達物質を介して恒常性維持やストレス応答に関与し、一酸化窒素やIL-1、IL-6、TNF-αなどの炎症性サイトカインが関与することが示されている。本研究では、マウスの皮膚培養細胞を用いて、自律神経系の異常が褥瘡治癒過程および皮膚免疫機能低下にどのように影響を与えるかを分子レベルで検証する。この研究により、褥瘡治療の新たなアプローチが提案され、他の皮膚疾患への応用も期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi