• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ICT版薬物依存症者に対する重症化予防PA(Physical Activity)プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 25K13846
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research Institution湘南医療大学

Principal Investigator

小野寺 悠斗  湘南医療大学, 保健医療学部看護学科, 講師 (00913485)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 片山 典子  湘南医療大学, 保健医療学部看護学科, 教授 (40612502)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords薬物依存症 / 重症化予防 / Physical Activity / ICT
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、薬物依存症者を対象にした『ICT版薬物依存症者に対する重症化予防PAプログラム』(以下、本プログラム)を構築することである。初年度から次年度にかけてプログラムの作成を行う。3年目に本プログラムの効果検証を行い、プログラムの開発とする。なお本研究では、あらゆる体を動かす運動、スポーツ、運動療法を総じてPA(Physical Activity)と定義する。薬物依存症者は、現状の治療では多くの患者が1年以内に再使用に至っている。また治療へのアクセスを阻む障壁は依然として存在するため、ICTを活用することでアクセスする障壁を緩和し、薬物依存症者の重症化を防ぐことが本研究の意義である。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi