• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ICU 看護師の職場特性別ワークエンゲイジメント向上モデル開発に関する基盤研究

Research Project

Project/Area Number 25K13940
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionJapan Healthcare University

Principal Investigator

春名 美恵  日本医療大学, 保健医療学部, 助教 (80972166)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小山 雅之  札幌医科大学, 医学部, 講師 (10822736)
樋室 伸顕  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (80516576)
春名 純平  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (70867449)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
KeywordsWork engagement / Intensive care units / Critical care / Healthcare professionals
Outline of Research at the Start

ICU 看護師は、生命の危機状態にある患者対応に伴う高ストレス環境下で働くため、ワークエンゲイジメントの維持向上が課題である。本研究は、ICU 看護師のワークエンゲイジメントに関連する要因を多角的に分析し、職場特性に応じた効果的な支援策を提案することを目的とする。具体的に、①システマティックレビューによるワークエンゲイジメント関連要因の網羅的抽出、②国内ICU 看護師を対象とした大規模調査による要因分析、③施設間比較による職場特性別の影響要因の特定を実施する。これにより、ICU 特有の職場環境を考慮したワークエンゲイジメント向上モデルを構築し、エビデンスに基づく具体的な支援策を提示する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi