• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

インスリン注射関連皮膚合併症予防・早期発見のための患者用アプリケーションの開発

Research Project

Project/Area Number 25K13958
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58060:Clinical nursing-related
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

堀口 智美  金沢大学, 保健学系, 准教授 (40768826)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 影浦 直子  藤田医科大学, 保健衛生学部, 助教 (20794473)
大江 真琴  金沢大学, 保健学系, 教授 (60389939)
敷田 幹文  高知工科大学, 情報学群, 教授 (80272996)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywordsインスリン / 皮膚合併症 / インスリンボール / リポハイパートロフィー / アプリケーション
Outline of Research at the Start

インスリン療法は、血糖管理を良好にする有効な治療であるが、インスリン療法の合併症のひとつに皮膚合併症があり、皮膚合併症はインスリンの吸収率を低下させ患者の血糖管理を悪化させる。皮膚合併症の予防には同一部位への注射を回避することが明らかになっているが、依然として皮膚合併症を予防できていない。さらに、皮膚合併症を早期発見できていない現状もある。そこで本課題では、患者自身が簡便に注射部位を管理することを可能とするアプリケーションの開発と早期発見のために患者自身がリスクをアセスメントできるアプリケーションを開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi