• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development and Evaluation of a Comprehensive Sexuality Education Program for Adolescents Incorporating Active Learning Strategies

Research Project

Project/Area Number 25K14039
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionSapporo City University

Principal Investigator

市戸 優人  札幌市立大学, 看護学部, 准教授 (50825833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田村 晴香  岐阜大学, 医学部, 助教 (90849944)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords性教育 / アクティブラーニング / 思春期 / プログラム開発
Outline of Research at the Start

性教育は、子どもの性の健康と安全、権利を守るために重要な教育である。近年、性に関する幅広いテーマを包括的かつ継続的に教育する包括的性教育が国際的に推進されている。日本では学習指導要項に沿って体系的に性教育を実施する体制がある。しかし、日本の性教育は国際社会に遅れをとっており、包括的性教育を推進する教育の確立が求められている。本研究では、アクティブラーニングを取り入れた思春期向けの包括的性教育プログラムを開発し、効果検証により有効性を評価する。また、有用性と汎用性の評価も行い、実用性の高いプログラムを開発し、日本における包括的性教育のシステム構築に向けた一助となるものを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi