• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a transitional support program for children with food allergies.

Research Project

Project/Area Number 25K14113
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

秋鹿 都子  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (90342279)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 八千代  安田女子大学, 看護学部, 教授 (10295149)
宮城 由美子  福岡大学, 医学部, 教授 (20353170)
舛金 聖也  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (81009372)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2029: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords食物アレルギー / 移行期支援
Outline of Research at the Start

本研究では、食物アレルギー(Food Allergy:FA)を有する移行期の子どもが、FAと共にある生活において、身体的、心理・社会的な安全と安定を保つための自己管理能力を獲得し、保護者からの健やかな自立を可能とするための、移行期支援プログラム(食物アレルギーを有する子どもの移行期支援プログラム)を開発する。
本プログラムはFAの子ども(以下、FA児)と保護者を対象とし、児の発達段階に対応したプログラムである。
開発においては、FA児と保護者に調査を実施し、FAの自己管理の実際、自己管理に移行する中での困難と対処、移行過程への保護者の関わり等を明らかにすると共に、FAの移行期自己管理尺度を開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi