• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

性被害相談が困難な対象者への相談・教育・支援体制の在り方の検討

Research Project

Project/Area Number 25K14121
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
Research InstitutionYasuda Women's University

Principal Investigator

伊藤 良子  安田女子大学, 看護学部, 准教授 (70594430)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 日高 陵好  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 教授 (90348095)
鴨下 加代  安田女子大学, 看護学部, 講師 (50364120)
土路生 明美 (東明美)  県立広島大学, 保健福祉学部(三原キャンパス), 講師 (00347626)
滝口 里美  安田女子大学, 看護学部, 助教 (00745945)
黒田 茜  和歌山県立医科大学, 保健看護学部, 助教 (11010710)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2029: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2028: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords性暴力 / 被害 / 相談
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、性被害相談に繋がりにくい「未成年者・障がい者・養護施設入居者・加害者」にとって『相談の阻害要因』と『性加害者・被害者・傍観者にしないための「生命の安全教育」の効果』を明らかにすることである。
未成年者・障害者と保護者・性暴力加害者に対象者を区分することによって、年齢に応じた教育効果、利用しやすさの検討、親や教員による性被害・加害リスクの把握と発見の視点、性暴力加害者の過去の被害経験に対する今後の支援のあり方などが提案できる可能性がある。また、調査結果からワンストップセンターの形態や対象者に合った相談方法・支援方法を提供できる可能性があることが創造的であると考える。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi