• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

閾値下うつ病のための動画視聴Webシステムの構築と効果検証

Research Project

Project/Area Number 25K14270
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

平尾 一樹  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (70568401)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords閾値下うつ病
Outline of Research at the Start

申請者は閾値下うつ病(StD)のための日常生活で簡易に取り組める動画視聴Webサイト(SPSRS)を開発し、パイロットRCTを実施した。その結果、介入アドヒアランス率を改善するためのSPSRSの改良と正式なサンプルサイズに基づく本格的なRCTおよび適切な介入時間の算出が課題として確認できた。これらの成果をふまえ、本研究の目的は、大うつ病性障害(MDD)の予防に資する新たな方法を提案するために、SPSRSを改良し、本格的なRCTによりSPSRSの有効性および適切な介入時間を明らかにすることである。以上の結果を用い、StDを呈する人々のMDD発症を予防する新たな方法を提案することができる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi