• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

災害時対応における保健師の実践力向上のためのケースメソッド教育プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 25K14282
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionInternational University of Health and Welfare

Principal Investigator

山谷 麻由美  国際医療福祉大学, その他の研究科, 准教授 (50516292)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 野尻 由香  常磐大学, 看護学部, 教授 (10407968)
濱里 セツ子  長崎県立大学, 看護栄養学部, 講師 (20633754)
安野 敦子  長崎県立大学, 看護栄養学部, 講師 (30849451)
濱田 由香里  長崎県立大学, 看護栄養学部, 准教授 (40736485)
竹内 伸一  名古屋商科大学, 経営学部, 教授 (60774487)
嶋津 多恵子  国際医療福祉大学, 大学院, 教授 (80184521)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2029: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsケースメソッド / 災害 / 保健師
Outline of Research at the Start

行政保健師は近年多発する災害時の対応をフロントラインで行うことが求められる職種である。しかし、分散配置や多忙な業務を背景に、災害時対応の実践経験と内省が伝承されにくい状況にあり、貴重な経験からの学びや技術を平時からの備えに十分に生かされているとは言い難い。
したがって、災害時の健康課題に対応した行政保健師の経験をケース教材として採用し、現実感をもって議論することで教訓を得て新たな実践へとつなぐことを補完するケースメソッド教育プログラムを開発し教育の場で活用することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi