• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

整形外科手術を受ける高齢患者のフレイル予測モデルの構築と包括的アプローチの開発

Research Project

Project/Area Number 25K14321
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

谷村 千華  鳥取大学, 医学部, 教授 (90346346)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永島 英樹  鳥取大学, 医学部, 教授 (00271049)
野口 佳美  鳥取大学, 医学部, 講師 (50457165)
尾崎 まり  鳥取大学, 医学部附属病院, 准教授 (50594272)
和田 崇  鳥取大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (50973286)
橘田 勇紀  鳥取大学, 医学部附属病院, 理学療法士 (60973287)
宮本 まゆみ  鳥取大学, 医学部, 教授 (80551746)
三好 陽子  鳥取大学, 医学部, 教授 (80746967)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsフレイル / サルコペニア / 高齢者 / 整形外科
Outline of Research at the Start

本研究では、運動器疾患で整形外科手術を受ける高齢患者のフレイルを規定する因子を明らかにし、入院前因子、手術・術後経過因子(看護・リハビリ状況を含む)、認知・精神的因子・退院後状況因子がどの程度影響しているか、予測モデルを構築する。その結果を前提として、医療職者が可変可能な変数に着目し、看護・リハビリスタッフを含む多職種チームによるフレイル予防の包括的アプローチを開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi