• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

危険回避時の視線解析を活用した半側空間無視の運転適性評価開発とその応用

Research Project

Project/Area Number 25K14400
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

佐賀里 昭  信州大学, 学術研究院保健学系, 准教授 (70782415)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords自動車運転 / 視線 / 半側空間無視
Outline of Research at the Start

我々は、研究チームが開発した自動車運転認知行動評価装置に視線解析を導入し、半側空間無視の模擬運転テストを開発している。模擬運転中における右脳損傷者の視線の特徴として、危険回避時に視認応答の遅れが生じる。我々は、この反応を定量化する技術を確立し、それを応用することで、ドライビングシミュレータを用いた右脳損傷者の運転適性評価の開発を目指している。さらに、本研究の核心となる技術をさまざまなドライビングシミュレータへ適用することで、運転適性評価への幅広い活用が期待できる。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi