• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Effectiveness and feasibility of prehabilitation during neoadjuvant chemotherapy in older patients with esophageal cancer

Research Project

Project/Area Number 25K14475
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

原田 剛志  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 理学療法士 (70901198)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 齋藤 隆夫  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 副栄養管理室長 (71012986)
辻 哲也  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (90245639)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsプレハビリテーション / 術前補助化学療法 / 食道癌 / 高齢者 / 骨格筋量
Outline of Research at the Start

高齢食道癌患者における術前補助化学療法中の身体的脆弱性の進行は、術後治療成績に大きく影響するアンメットメディカルニーズである。本申請課題は、高齢食道癌患者に対する術前補助化学療法中のプレハビリテーションの忍容性および有効性を検証することを目的とし、①単施設単アーム介入研究:介入プログラムの忍容性の検証、②ケースコントロール研究:介入プログラムの有効性の検討、の2つから構成されている。本申請課題は、食道癌領域で求められる新しい支持療法の開発につながるだけでなく、国内外におけるがん患者の高齢化対策にとっても重要な研究でもあり、世界に向けた新しいエビデンス創出に寄与するものである。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi