• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of real-time evaluation technology for hemodynamic changes using a general-purpose single-lens camera

Research Project

Project/Area Number 25K14578
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionSALESIAN POLYTECHNIC

Principal Investigator

吉田 慧一郎  サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (40800876)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 土居 裕和  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (40437827)
中平 勝子  長岡技術科学大学, 工学研究科, 准教授 (80339621)
島川 陽一  サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (10446239)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords血行動態計測 / 汎用一眼カメラ / 近赤外線カメラ / 画像計測
Outline of Research at the Start

本課題研究では市販の汎用一眼カメラを用いて、血行動態情報の時系列変化を非接触かつリアルタイムで評価できる新たな生体計測手法を開発する。本研究では2つのテーマで構成し、テーマ①では「反射率変化と既存手法の比較・有用性の検証」を実施し、テーマ②では運動時における計測で必須の技術である「リアルタイム動的計測技術の開発」を行う。サブテーマとして、「関心領域(ROI: Region of Interest)の自動追従技術の開発」が現在、実施中の研究課題である。これら各テーマの実現により、リアルタイム動的計測システムの構築・実証実験・実用化に向けた有用性を検証し、実用化に向けた検討を行う。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi