• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

女性アスリートにおける相対的エネルギー不足のスクリーニング法の開発

Research Project

Project/Area Number 25K14594
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

奈良岡 佑南  順天堂大学, 健康総合科学先端研究機構, 特任助教 (50828522)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsエネルギー不足 / アスリート / REDs
Outline of Research at the Start

女性アスリートが競技で最高のパフォーマンスを発揮するためには、多くの身体的な特徴による課題が存在する。「利用可能エネルギー不足」「無月経」「骨粗鬆症」はFemaleAthlete Triadと呼ばれ、女性アスリートが留意すべき病態である。本研究では、除脂肪体重の低下はエネルギー不足に起因しているという仮説のもと、月経異常、栄養素摂取状況や血中バイオマーカー、体組成の関連を網羅的に解析し、日本人女性に適した利用可能エネルギー不足のカットオフ値を明らかにし、エネルギー不足のスクリーニング法を開発する。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi