• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Study of Spatiotemporal Adjustment Skills in Baseball Hitters Under Realistic Pitching Conditions

Research Project

Project/Area Number 25K14601
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionOsaka University of Economics

Principal Investigator

森下 義隆  大阪経済大学, 人間科学部, 准教授 (50549483)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Keywords野球 / 打撃 / タイミング / 身体運動 / 打点
Outline of Research at the Start

熟練した打者はボール軌道を精確に予測した上で、タイミングを調節してバットをスイングしていることが予想されるが、実戦的な投球に対してどのような運動で対応しているかは明らかになっていない。本研究では、バーチャルリアリティー(VR)技術とモーションキャプチャを連携したシステムを用いて打撃環境を完全に統制し、実戦的な投球に対するバットスイングのタイミングおよび空間的な位置調整を行うための身体運動の特徴を明らかにする。そして、打撃パフォーマンス(ボールインパクトの正確性)を向上させるための効率的な練習・トレーニング法の開発に貢献することを目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi