• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of data science and AI education program using sports and health data

Research Project

Project/Area Number 25K14610
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionNational Institute of Fitness and Sports in Kanoya

Principal Investigator

和田 智仁  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 教授 (70325819)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今泉 拓  鹿屋体育大学, スポーツ人文・応用社会科学系, 助教 (61019858)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsデータサイエンス / スポーツデータ / バイタルデータ
Outline of Research at the Start

データサイエンス教育において,スポーツ・健康データは優良なテーマ・教材となり得る.スポーツは多くの青年期の学習者に共通して興味のあるテーマであり,また健康データは自身の経験と合わせて参照できる最も身近なデータと成り得るためである.
本研究では,このような特性を有するスポーツ・健康に関するデータを用い,大学生向けのデータサイエンス・AI教育プログラムを開発し,体育学部の授業の中で実践を通じて改善していくものである.さらには,体育学部以外の学部や高校など幅広く利用可能な教育パッケージの開発を目指す.

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi