• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

実行機能と神経筋機能との関連および効果的なレジスタンストレーニングの開発

Research Project

Project/Area Number 25K14621
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

土屋 陽祐  明治学院大学, 教養教育センター, 講師 (20614473)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 孝基  南山大学, 体育教育センター, 准教授 (10750771)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords実行機能 / 神経筋機能 / RFD / レジスタンストレーニング / 事象関連電位
Outline of Research at the Start

実行機能は、ある目標を達成するための思考、行動、情動をコントロールする能力であり、子どもや若年者における学力とも関連する。また、実行機能は体力とも関連し、有酸素能力や筋力の向上により改善することが明らかとなっている。しかしながら、レジスタンストレーニングの介入による実行機能への効果については高齢者を対象とした研究に限定されており、未だ不明な点が多い。そこで本研究は、幼児から大学生までの幅広い年代を対象として、実行機能と筋力、筋パワーおよび筋量との関係およびそのメカニズムを検討し、さらに、長期的なレジスタンストレーニング介入による実行機能への効果およびそのメカニズムを検討することを目的とする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi