• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

小児がん経験者の体力向上を目指した実践的研究 ー運動プログラムの構築ー

Research Project

Project/Area Number 25K14630
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionKyushu Kyoritsu University

Principal Investigator

堀江 久樹  九州共立大学, スポーツ学部, 講師 (00782939)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山城 友理恵  九州共立大学, スポーツ学部, 講師 (21006687)
大植 孝治  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50314315)
横山 誠  大阪国際大学, 経営経済学部, 教授 (60460953)
石坂 正大  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (60734621)
花田 道子  九州共立大学, スポーツ学部, 講師 (80353168)
小松 敏彰  北里大学, 大学病院, 臨床薬学博士 薬剤師 係長 (90937260)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords小児がん経験者 / 体力 / 運動プログラム
Outline of Research at the Start

かつて不治の病と言われていた小児がんは、治療成績の向上により多くが成人し、現在では約11万人と推定される。しかし、がん治療に伴う健康障害の実態や予防策は十分に解明されていない。小児がん経験者は非経験者に比べて健康リスクが大きい傾向にあり、予防の重要性が高い。
本研究では、これまでの運動指導による体力改善の実績をもとに各種検査等を加え、がんの種類に応じた運動プログラムの構築を目指す。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi