• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

スポーツ吹矢の腹式呼吸による骨盤底筋トレーニングの効果

Research Project

Project/Area Number 25K14632
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionHigashiosaka Junior College

Principal Investigator

松永 須美子  東大阪大学短期大学部, その他部局等, 教授 (70553436)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松永 智  京都産業大学, 現代社会学部, 教授 (70221588)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords骨盤底筋 / スポーツ吹矢
Outline of Research at the Start

中高年女性に多く見られる腹圧性尿失禁を予防あるいは軽減することを願い立案した研究である。腹圧性尿失禁の要因は骨盤底筋の機能低下であることから、骨盤底筋の機能を維持、回復することが尿失禁の予防、改善に繋がる。本研究では骨盤底筋の弛緩・収縮を促す腹式呼吸に着目し、腹式呼吸を用いて矢を吹く「スポーツ吹矢」の効果に期待する。本研究ではスポーツ吹矢愛好者の検証と、スポーツ吹矢を始めた者の実施前後の比較により、スポーツ吹矢実践による尿失禁の予防・改善の効果を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi