Project/Area Number |
25K14656
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 59020:Sports sciences-related
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
横山 喬之 摂南大学, スポーツ振興センター, 准教授 (50585263)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂本 道人 福岡大学, スポーツ科学部, 准教授 (70400702)
久保田 誠也 摂南大学, 理工学部, 講師 (90964932)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 柔道 / 形競技 / 投の形 / 骨格推定AI技術 / 動作評価システム |
Outline of Research at the Start |
柔道の形競技の課題は,指導者が不足しておりコーチング環境が乏しいことであ る.この課題について,動作評価システムを開発することで改善し,どこでも誰でも必要な 時にセルフコーチングができる環境を整備することを目的とする.形種目の中でも「投の形」に着目し,分析にはOpenPoseを用い「取」と「受」の動きを解析する.まず,形熟練者の演技を分析し基準を作成する.その基準とコーチング対象の動きを照合して求めた類似度によって比較する.類似度が高ければ良い演技,低ければ悪い演技というフィードバックを可能にすることを目指す.本成果を今後,形競技以外にも応用し,採点競技におけるコーチング環境の改善に寄与したい.
|