• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Functional clarification of Achilles tendon twist structure and its application to injury prevention by ultra-high resolution imaging

Research Project

Project/Area Number 25K14710
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59020:Sports sciences-related
Research InstitutionOsaka University of Health and Sport Sciences

Principal Investigator

石川 昌紀  大阪体育大学, スポーツ科学部, 教授 (20513881)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsアキレス腱 / 超高解像度イメージング / 超音波イメージング / 障害予防
Outline of Research at the Start

本研究では、超音波イメージングと画像処理を組み合わせたハイブリッドアプローチにより、アキレス腱を従来のミリスケールからマイクロスケールで超高解像度観察する技術を確立する。この手法で下腿三頭筋から連なるアキレス腱内部の3つの区画によるツイスト構造を生体内で可視化し、その構造的・機能的特性を解明する。対象は、一般人、陸上長距離選手、競泳選手、剣道実践者を含め、ツイスト構造の競技特性との関連や障害リスク予測への応用の可能性を検証する。本研究の成果はアキレス腱ツイスト構造の機能的意義を解明し、スポーツ障害の早期予測・予防システムの開発や競技パフォーマンス向上のための知見につながると期待される。

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi